
筆記試験『崎陽軒』「中華弁当」で乗り切る(1235)
楽しいことはすぐ終わる。9月から通っていたニチイ学館横浜校の介護初任者研修は、日曜日(1月17日)に、ひとまず修了した。午後3時から筆記試験なので、「午前中から試験に出る箇所の集中……
坂上遼(小俣一平)公式ブログ
楽しいことはすぐ終わる。9月から通っていたニチイ学館横浜校の介護初任者研修は、日曜日(1月17日)に、ひとまず修了した。午後3時から筆記試験なので、「午前中から試験に出る箇所の集中……
サッポロビールのフードロスの話を1230回めのブログに書いたら、早速廃棄を撤回して、2月2日から発売することになった。もちろん世の中の人たちも同意見が多かったようだ。当たり前だろう……
半藤一利さんが亡くなられた。深夜のネット配信で知った。東京新聞も朝日新聞も朝刊で伝えていたが、毎日新聞には出ていなかったから一報は、消防の119番通報か警視庁、消防庁のルートで入手……
ブログに書いてあるとおり私の1週間は、週に1〜2回外出する程度になってしまった。具体的には日曜日の介護の授業を受けに行くのと大学院の講義のうち週1回水曜日の対面授業、こちらは教える……
介護の世界に直接関わるようになってはや半年になる。介護には資格が必要だと知っている人は、お世話になった経験があるか物知りか、あるいは漠然と想像する程度か。私は漠然組だった。それほど……
フードロスが問題になって久しい。ここへ来てサッポロビールが「ラガー」の文字を「LAGER」と書くべきところ、「LAGAR」と誤記したとの理由で、回収して販売中止になったと言う。ホン……
「やっぱり」今日(8日) 鶴竜の休場が報じられた。3日前会話の乏しい夫婦の話題。「白鵬がまた休場なんですって、ひどくない⁉️」と家人。「モンゴル相撲の方が強いから、相撲協会も注意と……
年賀状と一緒に芦野又三さんの訃報が届いた。 又三さんにお会いしたのは、もう20年近く前のことだ。おそらく私のルポルタージュの師匠である 故 内藤厚(筆名・里見真三・文藝春秋)……
やるならサッサッと菅総理。非常事態宣言の話。 3日も我が家はみな休みなので、朝メシを食べずに午前11時開店の六角橋『天せ』まで、家族3人タラタラ歩いて行った。寿司や天ぷらは自宅で……
「先手必勝」は世の習い。小池百合子都知事に先を越された菅総理は、「あーだらこーだら」屁理屈をこねて、素直に「非常事態宣言」のゴーサインを出したくないんだろう。率先して出せばいいもの……