六角橋麺ロード をゆく <我が家〜白楽駅手前.> (1183)

今日はオフだったので、昼は冷凍庫や冷蔵庫にある具材を使って、久しぶりに「賑わい蕎麦」(かき揚げ+ナメコ+椎茸旨煮+ネギ+シシトウ+とろろ昆布入り)を作った。しかし食う、飲む、寝るでは、早晩足腰が衰える。「毎日20分以上連続で歩くか、牛乳パックを2つ並べて股ごす運動をすることが大事」と介護の学校Nチイで習ったばかり。ここで教わるのは、他人の介護と合わせて、自分の老化防止や認知症対策にも役に立つ。しかも食後15分以内に歩き始めると血糖値を下げるのに効果があるというので、即実行。

<箱根駅伝でお馴染みのK奈川大学>

我が家を出て右側を行けば岸根公園、左だと六角橋方面になる。どちらも往復で1時間前後。昨日食べたラーメンが美味かったので、我が家の周りはどうか❓探訪がてら歩くことにした。ラーメン激戦区といえば、高田馬場からW稲田大学界隈までが有名だが、我が家から六角橋界隈も負けず劣らず林立している。実際に意識して歩くのは初めて。結構面白い🤣🤣🤣。六角橋というのは、地元の人気校K奈川大学のメインキャンパスがあるので、通学だけでなくアパート住まいの学生が多い街だ。コロナでほとんど学生の姿を見かけなくなったが、普段はいつもゾロゾロ闊歩していて、ラーメン屋、蕎麦屋の前は、結構人だかりができている。

我が家から1番近いのが、『都蕎麦』で、カレー南蛮が美味い。以前は蕎麦好きの末娘と出かけていたが、ある時つまり祝日に日の丸を掲げているのを見て、「えっ😨😨😨🤭🤭🤭」それっきり行かなくなった。その前を通って旧綱島街道に出るとすぐ『長寿庵』なのだが、シャッターが降りたまま。いつも出前用のバイクが止めてあったがそれもない。コロナで閉店したのだろうか⁉️

 

その先には、うどん専門の『鉢』。向かいにスパゲッティの店があるが、今回は箸を使う麺屋に絞ったのでパス。こんなに近くて商売になるのだろうか⁉️と心配するほど近くにもう一軒、蕎麦処『山森』。いずれも1回は入ったことがある。

白楽駅周辺では、昔からある街中華の大御所的存在なのが、ラーメン、ちゃんぽんも供する『美珍』が有名だ。ここは古い。深夜腹が減ると確か午前3時までは開いているので、5~6分自転車を飛ばして食べに来ていたが、コロナで今は開いているかどうか分からない。

さらに白楽駅に向かって歩くと、ここ1年ほどの間にできた、妙蓮寺の有名店『そば香』の姉妹店、『加とう』がある。なかなかの実力店で、あれよあれよという間に『そば香』に比肩する人気店に。ところがその先の路地右奥に「茶そば」と書かれた緑の旗が立っているのに初めて気づいた。私有地を通っているような、なんとなく後ろめたい気がしながら、奥へ奥へ進むと『長谷川』という蕎麦屋だった。こうしてみると我が家から白楽駅までは蕎麦うどん店が50メートル間隔で鎬を削っていることに気づいた。

<『加とう』の先を右折、奥の奥へ 未体験ゾーン>

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク